自己肯定感ゼロ kantaroのblog

自己肯定感ゼロ。。。でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた「大人の発達障害」ADHD・自閉症スペクトラムと向き合う私のblog

私はゴリラ(笑)

就労移行支援を利用して、最初の一年は、無料のパソコン教室を利用しているつもりでした。朝の体調報告、帰りの振り返りの報告、全てブッチし続けてきました。支援員には挨拶もしないくせに、支援員の声が小さくて何言ってるか聞こえない、とか、訓練動画の精度が低いとか、在宅時の連絡の返信が遅いとか、文句ばっかり垂れて居ました。動物園に連れてこられたゴリラみたい(でした笑)
今のサービス管理責任者が着任してから、書類選考8連敗中の就職活動を禁止され、ほかの支援員も、企業情報を渡さなくなり、オンラインセミナーの参加も禁止され、自己受容、自己理解、今更ながらSSTを進めてきました。
結果、ゴリラから少しは人間に近づけたと思います。
私は、調子が良くても突然に落ちます。さっきまで穏やかに笑っていても、突然、めちゃくちゃ機嫌が悪くなり、反社会的な言動をとってしまいます。すべてをぶち壊しにします。
最近、ようやく、企業見学や実習のお許しが出たけど、自己受容自己理解と言われ続け、薬を毎回、処方通りに飲めとか、毎日、体調の報告をしろとか、なんかめんどくさくなってきた。
すべて、自分のためにやっているんじゃない、就職活動のお許しが欲しいためだ。
就労移行支援は、就労しながらの利用ができない。だったら就労しながら、社会性や協調性、仕事に必要なスキルを身に着けるための機関って何なの?
通所率100%、出席率100%を達成すると、優しい支援員さんが笑顔でほめてくれるから、そのエサを目当てに頑張っているけど、これって支援員に調教されているサル回しのサルみたいなものでしょw
自主性、自発性はどこにあるの。
自分でお金を稼いで、自分のお金で、好きなものを食べて、好きな旅行に行って、好きなバンドのライブに行く。
サル回しのサルにはそんなこといつまでたってもできやしない(笑)