自己肯定感ゼロ kantaroのblogの人気ブログ記事
-
-
久保田城跡千秋公園の水堀 ライブが終わった後、あらかじめリサーチしていた飲食店へ。 ホタルイカ沖漬け まぐろ刺身 追加注文の焼き鳥 つつくねが絶品でした。 左からねぎま、もも、皮(すべて塩) 馬刺し おにぎり(鮭とおかか) 料理がどれも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
-
-
会社から「今回の契約期間満了をもって契約を更新しない」と通告されました。 私は退職の意思表明をしておりましたが、その後面談の席でもう一度チャンスをいただきたいとお願いしましたが「もう次のフェイズに進んでいるので無理」と断られております。 加えて今回の通知により自己都合退職が契約期間満了によるものと... 続きをみる
-
-
最高の誕生日プレゼントが、サカナクションから届きました! やっぱりサカナクションがいちばん好きだわ(笑) 一郎さん、少しずつ仕事を再開しているみたいだけど、休めるときは休んで 、一日も早いご快復をお祈りしております! もしも魔法が使えたら、一郎さんの病気を治してあげたい。
-
-
心が折れました。 たとえるなら、欧米諸国の支援をすべて断たれたウクライナのような状況・・・。 絶望しかない。 もうどうでもいいや。 すべてがどうでもいいや。
-
今回は割とガチでやってしまいました。 「退所します」と一方的に宣告。自治体の関係部署にも確認を取ってしまいました。 その後、就労移行支援側の管理者兼サービス管理責任者とオンラインで面談、こちら側の要望を完全に受け入れていただけたので、今後も引き続きサポートしていただきます。 支援員も熱心のあまりで... 続きをみる
-
最近、グルホの見学など、忙しいですw 先日、生活訓練事業所の見学に行ってきました。 某K社の事業所です。 もう一か所、生活訓練の見学が入っています。 また、ハローワーク専門援助部門に相談に行きました。 そこで、就労継続支援A型を勧められました。 就労Aは、障がい者就労支援の福祉サービスの一つですが... 続きをみる
-
-
-
低空飛行、どうにか抜け出しそうです。 昨日、一週間ぶりに出勤しました(笑) 先週の水曜日は公休日、木曜日、金曜日欠勤、土日休み、 今週の月曜日、欠勤してしまいました。 そして月曜日の朝、低空飛行のまま今の契約満了で退職したいと、就労移行支援の担当にメールしてしまいました。 会社にも「話をさせてほし... 続きをみる
-
私の両親はともに80代なのですが、特に父は便所の外に大小共に撒き散らしたり、うろうろと行ったり来たり邪魔で仕方なく、早く死ねと思ってきました。 母も、冷蔵庫には賞味期限切れの食材がたくさんあり、同じものが何個もあり、古いものから先に使う先入先出ができません。 こういう両親を目にして、見苦しいとすら... 続きをみる
-
-
家族についてです。 ことごとく、私のすることなすこと邪魔をしてきます。 関わるな、と言っても、関わってきます。 もしかして日本語だと通じないのでしょうか? 上野動物園のゴリラの檻の前で、ゴリラ語を身に着けないと通じないんでしょうか? お金があれば一刻も早く家を出たいし、支援者からも言われていますが... 続きをみる
-
朝、パソコンを開いてしまうと、あっという間に家を出る時間。 就労移行の時は毎日続けていたルーティンのストレッチとセルフケアシートが全くできていない・・・。 こんな状態で、9時出勤は無理だー。同期はフルタイムで働いているのに。
-
-
-
先日、緑黄色社会のライブで長野に遠征しました。 初日のランチはファミレス。 ちょっとアクシデントがありまして・・・。時間が無くなってしまったために目についたファミレスに入りました。 ホクト文化ホール 今回は一階席の後ろのほう 終演後 ホテルに移動後 馬刺し 信州サーモンの刺身 冷やしトマトも頼みま... 続きをみる
-
先日、父親と殴り合いになりました。 柔道の有段者の父親ですが、すでによぼよぼのご老体なので、ぼこぼこにしてしまいました。 そのうちこ〇してしまう・・・。 なので、家を出ます。 生きているだけで果てしなくムカつき、イライラします。 早く氏ね。 でわまた。
-
-
先日の就労定着面談で、支援員に「あんたにそんなこと言われる筋合いねーよ」と暴言を吐いてしまった人ですw ようやく支援面談が全壊が最後で終わり、と、思っていたらまた来週もあるそうで、めっちゃブルーになっていますwww 前回の面談後、二度とふざけたことを言わせないために、会社を休まないと決め、そのため... 続きをみる
-
先日の健康死んだん、もとい健康診断の結果が返ってきました。 要塞検査ばかりwww 心配していた聴力、視力は特に問題なしとのこと。何だった?先日の何回もやり直しは。 私は、眼科に通院、眼鏡まで新しく作ってしまいましたよ。 心陰影拡大?という謎の項目が引っかかっていました。あと重度肥満w高血圧w悪玉コ... 続きをみる
-
-
昨年末、休みに入ると同時に風邪を引き発熱、頭痛、胃部不快感、怠さとのどの痛みなどなどに取りつかれておりました。 しかし、この程度のことは毎年のようによくあること。 会社の人と新年会の約束があったために、無理やり熱だけ下げ、喉や鼻づまりに症状は残っていたものの出かけました。 場所を説明するのに、目印... 続きをみる
-
-
謹んで新年の御喜びを申し上げます。 私、昨年末は完全に風邪にやられておりまして・・・。 バカなので、風邪は引かないはずなのですがwww 食欲もなく、くたばったかのように、眠りこけておりました。 今日は目覚めから比較的すっきりし、快方に向かったようです。 明日は新年会があるので、今日で完治させなけれ... 続きをみる
-
-
緑黄色社会『僕らはいきものだから』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Bokurawa Ikimonodakara 来年の緑黄色社会の「Channel U tour2025」ですが、 宇都宮、新潟、水戸、長野、郡山、秋田の6公演のチケットをゲッ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日はサカナクションのアリーナライブツアーの追加公演横浜ぴあアリーナMMの公園でした。 なんと!私、苦節数回目にして、ようやくSS席に当選しました~! サカナクションのファンクラブは、サカナクションへの貢献度に応じて、水面、浅瀬、中層、深海のステータスがあり、私はまだ浅瀬。 チケットの優先順位が深... 続きをみる
-
-
この問題分からなければADHDかも!?【大人の発達障害】 まるで自分のことを言われているかのようwww 頼まれた仕事を忘れていて、翌日、怒られる。 遅刻ギリギリにほかのことを初めて遅刻しそうになり「体調が悪くて・・・」と言い訳し周りに心配をかける。 衝動買い。家には勝ったのに一度も着ない服や靴がい... 続きをみる
-
先日、緑黄色社会初のアリーナツアーに行ってきました。 会場は横浜アリーナ。 グッズ売り場は併設する別ホールに設置されており、こちらの列に並ぶのも大変でした。 リョクシャカ初のアリーナツアー。 緑黄色社会使用のトレーラー。ミニカーを買ってしまいました(笑) こんなお席で見ることができました。 来年、... 続きをみる
-
来週、リョクシャカのライブがあります。 チケットを機能受け取ったのですがなんと! センター席の最前列でした! 最近、様々なストレスが少しずつ重なり疲れもたまり、食事の支度も徐々に面倒になり、お弁当を作れなくなっていました。 毎日のルーティンが崩れてきていました。 そのことで頭痛がしたり気持ちが落ち... 続きをみる
-
入社して二週間がたちました。 この間、企業側に合理的配慮をしていただき、とても良い環境で働かせていただいています。 就労移行支援のサポートも引き続き受けているのですが、ちょっとだけうざったいような気がします。ちょっとだけほんとにちょっとだけ。 まあ、虫がいいですよね。就労移行支援のサポートのおかげ... 続きをみる
-
-
ヒロイン。龍空くんと梅津くん 梅津くん、3シーズンぶりの復活の1勝おめでとう! 決勝タイムリーの竜空。 この日は私の推しが活躍したので、特別に野球の話題。 もう二度としないと思います(笑) でわまた。
-
-
-
-
昨日は、茨城県水戸市のザ・ヒロサワシティ会館のリョクシャカライブに行ってきました。 もっと早く出て、土浦城跡によろうかとも思ったのですが、例によって腰が重く、水戸駅に着いたのはお昼過ぎでしたw 常磐線、いつの間にか直通運転が減っていて、昼間の時間帯は土浦止まりなのですね。土浦で乗り換えなければなら... 続きをみる
-
緑黄色社会のライブチケット、第一希望の東京が当選しました! 次なる目標は、早く就職を決めて、7月の香川公演に行くこと! 夢は膨らみます。 音楽の力ってこういうことですよね。 2月のオリジナルお城カレンダーは、石川県金沢市の金沢城。 金沢城は、加賀100万石、前田家の居城。 前田家は大河ドラマの主人... 続きをみる
-
去年末からの基礎研修が終わりました。 最初は行きたくない、絶対に行かない、と、駄々をこねていたのですが(笑)、支援員さんに、尻を叩かれ、というか、ほぼ蹴っ飛ばされるようにして、参加を決意、終わってみればあっという間でした。 実際に、office系ソフトを使って事務作業をしましたが、思っていたよりも... 続きをみる
-
今回の衆議院選挙、菅氏が総理の座に座ったままだったら、自民党は惨敗していただろう。 今回も、選挙に行かなかった若者の勝利。岸田総理は、生活に困窮している社会的弱者に、給付金をばらまいてくれるそうなので、期待して待とう(笑) しかし、この結果には驚いた。 自民の単独過半数は、ある程度予想していたが、... 続きをみる
-
-
題名ですが、先日の対楽天戦の観戦中のことです。 それはそうと、ナイスとリブログを閉じさせていただきました。 私は、表ブログとして、アメーバでブログをやっていますが、アメブロに比べると、こちらは、やめてしまう方が多いように見受けます。誰がやめたとか、読者数とか気になってしまうので。。。 話を戻します... 続きをみる
-
先日、ハローワークに、雇用保険の手続きに行ってきました。 私は、今まで雇用保険の基本手当(いわゆる失業給付)をもらえるほど、雇用保険に加入していたことがないんで(笑)、今回初めて雇用保険の基本手当の給付申請にハローワークに行きました。 会社が、離職票の支払い賃金の記入を間違えてやがって、もとい、お... 続きをみる
-
毎食後の漢方の抑肝散は飲み忘れないのに、夕食後、寝る前に飲むインチュニブとパルブロ酸ナトリウムを飲み忘れる。 気を付けていても忘れる。 自分にイライラ、腹が立ってしかたがない。 精神科の先生が異動になります。 次回、新しい先生が決まるけど、受付の対応最悪だし、病院変わろうかな。
-
-
-
-
新幹線で新潟へ。 今年の4月から適用された障がい者割引で、お安くJRが利用できるようになりました! 水族館(新潟市水族館マリンピア日本海) ゴマフグにミノカサゴかな。 ウグイ 和牛の握り寿司 和牛のカツレツ 崩れているのは、私がひっくり返したからです。 中おちつまみ 馬刺し 炙りしめさばポン酢 握... 続きをみる
-
先日、緑黄色社会のライブツアーで新潟に行ってきました。 越後湯沢駅 白山公演 綺麗な公園 県民会館 告知ポスター この後も続き、7月にChannelUSツアーが東京であり、アジアツアーの開催も発表されています。 グッズを買いすぎて借金地獄www 桜 トレーラー 最高でした! でわまた。
-
発達障害に発達性強調運動障害。 あと20年遅く生まれていたら、まったく違う人生だったかも。 私が子供のころは、今通院している病院は学区内にありますが 「あそこは基地外が行くところだから近づくな」 と父兄から言われていましたからねw 20年位前から少しずつ発達障害が認知され始め、障がい者雇用の対象に... 続きをみる
-
前回やらかしたことを報告させていただきました。 翌日、上司と指導係を交えて面談があり、指導を受けました。 その中で、自分がしてしまったことに関しては何も言うことはなく、聞かれたことに答えたのみです。 部長から障がい者雇用に関して、あまり制度を理解されていないのではないか、と思われる発言がありました... 続きをみる
-
緑黄色社会 New Album『Channel U』全曲Trailer / Ryokuoushoku Shakai – Official Trailer ライブツアーもあります。今年はツアーの真っ最中なので、フェスへの出演が少ないのが残念ですが、ツアーのほうは6公演行きます。 (宇都宮... 続きをみる
-
諦めかけていたリョクシャカツアーの市原と八王子、抽選に申し込みました。 チケットぴあの当選確率アップ券を使用する機会に、ようやく恵まれました。 ニューアルバムもまもなく発売。 先日の健康診断の昼食。こんな豪華なお食事が出るんですね。 レシピももらってきました。 ようやく食欲も回復してきて、通常食に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
立浪監督が退団の意向を表明しましたね。 監督にすべての責任を押し付け、選手たちの甘ったれ体質を擁護する球団、そして主に若い人たちのファン歴10年未満のにわかファンが一掃されない限り、一生最下位でしょうね。 立浪監督も低迷するドラゴンズを立て直そうと必死に努力してきたのに、球団、ファン、選手からあの... 続きをみる
-
ゴリ押しされて、クレジットカードを作ってしまいました。 にも関わらず、仕事へのモチベーションが上がりません。 弊社は障がい者雇用を初めておこなっている企業です。ほかに同期が1名いるのみです。 最近、不当な扱いを受けている気がしてきました。 社内の機密事項にかかわるので詳細は言えませんが、邪気がなく... 続きをみる
-
「打席まで行って助けられない。思い切って、 踏ん切りをつけてやってもらうしかない」 まさにこれ。 今のドラゴンズの打つ係は自縄自縛に陥っている。あそこまでチャンスがありながら、ホームランで一点しか取れないのは本当に異常。 最後のカリステのゲッツーは、球審の阪神びいきの判定にと惑わされた感じ。きわど... 続きをみる
-
私もだが、いくらデカい声を出して声をからして応援しても、あのチームは強くならない。 先日のZOZOマリンの試合、酷かったですね。 チーム状態どん底で連敗中の千葉ロッテとお互いにミス連発、拙攻拙攻また拙攻のオンパレードでまさに草野球レベルのコントみたいに笑える試合でした(笑) 私は、あまりにも笑いす... 続きをみる
-
-
サカナクション山口一郎さん「NO DRAGONS, NO LIFE」 始球式&インタビュー 僕はドラゴンズに落されましたwww サカナクションや緑黄色社会などの音楽に救われました。 「ファンを辞められるわけがない」という言葉にはドキッとしましたが、私はやめて見せますwww
-
私は発達障害で精神二級の手帳を持っています。前職在職中、双極性障害になりどうやっても会社に行けなくなり、会社をクビになりました。 その後、二年半かかって再就職を果たしましたが、その間、サカナクションやほかのバンドの音楽にずっと励まされてきました。 サカナクションが復活した暁にはライブに行くために就... 続きをみる
-
-
-
雪です。 本日は雪のために、一時間早退になりました。そして明日は様子を見て無理をしないように、自己判断で時差出勤、休んでもいいといわれています。その分をほかで付け足すことにはなりますが。 最近、急激に業務量が増え、同時に複数の作業指示があり混乱します。 そのため、受けた作業指示を受けた順番通りにメ... 続きをみる
-
-
サカナクション、約二年ぶりのアリーナツアー! 早速仙台と幕張申し込みました。 でわまた。
-
-
ここ数日、37度代の発熱とめまいが続き、食欲がありません。 この数日で、3キロ痩せました。 わーい!!!
-
花になって - 緑黄色社会 - TVアニメ 「薬屋のひとりごと」Opening Theme : Extended 1 Hour 「薬屋のひとりごと」オープニングテーマ「花になって」のMVが公開されました。 アリーナツアーまであと一か月を切りました!楽しみすぎる。
-
-
欠勤してしまいました。 今のところ、勤務は週4日なのですが、休みの次の日に欠勤してしまいました。 理由は体調不良です。体調というよりメンタル。 詳細は避けますが、人間関係でいろいろと負担が重なったことに加えて、家族が重荷になっています。 先日、我が家に工事が入りました。その請求額がどう見ても尋常じ... 続きをみる
-
就職活動の成果として、一社から内定、一社からは最終面接に呼ばれています。 先に内定をいただいた企業に入社する予定ですが、別企業の最終面接は受ける予定です。ちょっと遠くまで行かなければならないので、道中は通勤練習もかねて同じ路線で行きます。 午前中で終わると思うので、帰りは久しぶりにあの洋食店か、ラ... 続きをみる
-
前回の記事で就職活動すべて終わったといったのですが、嘘でした。 A社から採用の通知はいただきました。しかし、B社の一次面接も受けました。 結果、最終面接のご案内をいただきました。 どうするあいふる?面接に指定された日は通院日でしたので、通院の予定は調整しておきました。今週通院します。 今日は通勤練... 続きをみる
-
先日の面接で就職活動もすべて終わりました。 先日の面接、すでに一社から採用通知をいただいていたので、余裕を持って臨むことができました。 普段は癖で出てしまうノンバーバルコミュニケーション(身振り・手振り)も抑えることができました。疲れちゃうのと、あまりにも多いと印象が悪いんですよね。面接官にもよる... 続きをみる
-
-
先日の葛西臨海公園に続いて、お台場に行ったのにはこんな理由がありました。 緑黄色社会『Starry Drama』Live Video (pink blue tour 2023) リョクシャカ、マジでカッコよすぎるんですけど! フジテレビ。
-
母の言い草になんで腹立つのかがわかりました。 自分の親がこんなにも愚かで、世間の道理に通じていないことを認めたくないんだ。ちなみに父に関してはすでに「一切話しかけない、話しかけられても無視」ということができています。 日曜日、本当に困って、だれにも相談できないからやむを得ず雑談のついでくらいのつも... 続きをみる
-
昨日は障害年金の勉強会でした。 就労支援の別事業所から案内が来ていて、当事業所のサビ管から半ば強制的に全員参加とお達しがあり、しぶしぶ参加した経緯があります。 私は先日のハローワークトータルサポーターとの面談で、応募書類をを添削してもらい痛烈にダメ出しをされました。 先日、オンライン説明会があった... 続きをみる
-
緑黄色社会『サマータイムシンデレラ』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Summer Time Cinderella 現在放映中のドラマ「真夏のシンデレラ」の主題歌「サマータイムシンデレラ」のMVがアップされていました! エモすぎる! あたしゃ... 続きをみる
-
「リョクシャカ化計画2023-2024」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
緑黄色社会、3都市6公演のアリーナツアー「リョクシャ化計画2023-2024」開催 - 音楽ナタリー 緑黄色社会の初アリーナツアーの開催がプレリリース! 早速申し込みました! 緑黄色社会『ピンクブルー』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Pin... 続きをみる
-
耳が遠いのは仕方ないが、少しでも聞こえる努力をしてほしい。 「はああ???」とか、「ええっ???」などのように、イラっとする聞き返し方をした上に、「お前の声が大きいから聞こえない」「小さいから聞こえない」「早口だから・・・」と、他責にする頭がおかしい人w 棺桶に片足突っ込んでいるババアのために、な... 続きをみる
-
-
さっき、家族に頼まれて買い物に行きました。 こちらは早く自分の買い物を済ませ、晩飯を食いたいのに、「クーポンが・・・」「ポイントカードが・・・」などと、もたもたと待たせやがって、いらいらさせてくれます(笑) そして、頼まれた牛乳、いつも行くスーパーは最近、値上がりし、マ〇モ〇キ〇シのほうが安いとい... 続きをみる
-
努力と我慢で何とかなると思っている低能でお気の毒な方たちwww
私ができるようになりかけると、足を引っ張り、邪魔をする頭のおかしい人たちがいます。 頭のおかしい人たちのせいで、人生を台無しにするのはバカバカしいですので、怒鳴るだけにとどめておきました(笑) そのうち、限界を超えるかもしれません。なので、ストレッサーからは、自ら遠ざかるようにしています。 障がい... 続きをみる
-
満点星。 公園の桜。 ホタルイカとホタテのパスタ。 マグロとカツオと馬肉のヅケ丼。 緑黄色社会。この写真いいよね。壱成くんかっこいい♡
-
長野県諏訪市の高島城跡です。 高島城は、諏訪湖に浮かぶ浮城で、日根野高明が築城したといわれています。 江戸時代は、一度没落した旧領主諏訪氏の一族が返り咲き、3万石の大名として明治まで続きました。 この城跡には、桜の季節と紅葉の季節の二度、訪れています。 長野県の城跡にも行きたいのですが、昨年の檜沢... 続きをみる