まーた緊急事態宣言・・・。
千葉県、埼玉県、神奈川県も、3県共同で緊急事態宣言の発出を国に要請するようです。
まあ、気にしない人は気にしないんでしょうけど、じぶんは、浮かれて旅行したり、オリンピックを楽しむ気分にはなれないかな。
オリンピック、全然、見ていないです。野球どうなったかも全然見てないです(笑)
報道規制が敷かれているのか、コロナや天気予報(台風)の情報はそっちのけでオリンピックオリンピックなので、羽鳥慎一モーニングショーも見ていません。
斎藤ちはるアナがコロナ感染で出ていないし(笑)
そもそも国際試合に興味がないのですが、なぜかっていうと、「国の代表、国の名誉」っていうノリが嫌いだから。
ちなみに、野球は好きですが、WBC(ワールドベースボールなんとか)も嫌いです、というか、やっても見ない。ドラゴンズの選手が代表に選ばれてもみません。
超へそ曲がりでしょ(笑)こういうのたぶん特性なんだよな。
それにくわえて、最も危機感を抱いていなければならない、国のトップのおじいちゃんが、
「人流は抑えられています。心配はありません」
などと、世迷言をのたまう昨今。。。打つ手がないからって、現実から目を背けて逃避しているようにしか見えない。
もはや、自分の身は自分で守るしかありません。とか、こういうこと言いだすのも、国政への信頼が崩壊しているから、なんですよね。日本もひどいことになってきました。
その最中、政治利用に使われてしまっている感のあるオリンピック、観る気になれません。興味もわかない。選手には申し訳ないですが。
日本国民だからと言って、オリンピックを応援する義務があるわけでもないでしょう。
最近、結構忙しい。就労移行支援、ハローワーク、精神科の通院、内科の通院、きぼーる(区役所)。
いまは、コロナと無為無策の内閣の失政のせいで、どこにも行けないけど、外出した時の外食が唯一の楽しみ・・・。
金沢のご当地グルメ、ハントンライス。
白身魚のフライとタルタルソースのかかったオムライスです。チキンカツはトッピング。
サンプルケースのお姿では物足りない気がして、チキンカツを頼んだのですが、すごいボリューム。
食べても食べても、オムライスが見えません。
やっと半分ほど。食べかけで失礼します。
これはまいりました。じぶんは、出されたものを残すのが大嫌いなので、何とか完食しました。。。内科の先生には絶対に見せられません(笑)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。