長野遠征 2日目
リョクシャカライブのために、長野に行ってきました。
初日は上田まで新幹線、そのあと上田城跡へ。
上田城跡
10年ぶりくらいですかね。ここに来たのは。
この日はライブがあったので、上田城のみしか行きませんでした。
翌日は飯山へ。
飯山城跡
この後、新幹線で佐久平まで行き、小海線に乗り換えて小諸へ。
小諸城跡
さらに小海線で臼田駅に行きました。
龍岡城跡
龍岡城は江戸時代末期に作られたお城で、函館五稜郭と同じく星形をした城郭ですが、こちらは未完成だったとされています。
龍岡城台所
台所の建物がそのまま残っています。確か現存の遺構です。
龍岡城が思いのほか見ごたえがあり、ほかにも行きたいところがありましたが、今回はここまで。
佐久平駅に戻り、信州グルメに舌鼓。
山芋浅漬、信州サーモンは2日続けて、そしてとろろそばです。
そばが美味かったです。
でわまた。








このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。