退職してからのほうが忙しいw
最近、グルホの見学など、忙しいですw
先日、生活訓練事業所の見学に行ってきました。
某K社の事業所です。
もう一か所、生活訓練の見学が入っています。
また、ハローワーク専門援助部門に相談に行きました。
そこで、就労継続支援A型を勧められました。
就労Aは、障がい者就労支援の福祉サービスの一つですが、雇用契約を結び、給与が発生し、勤務時間が週20時間以上働けるか?なので、雇用保険にも加入できます。
(ただし最低賃金程度の時給であることが多いので、社保は加入できないことが多い)
就労移行支援で毎日、遅刻せずに出席で来ていたのだから、生活訓練だと優等生として過ごすだけになるかもしれない、働いた方がいいかも、ということでした。
やはり、障害者雇用で前職位の給与を希望すると、ハードルが高いとのことでした。
時間はたっぷりあるので、ゆっくりゆっくり考えて紹介されたものはすべて見ながら決めていこうと思います。
あと、健康保険証を返却しているので、医療機関の受診ができません。
離職票が届かないので、失業給付の申請もできません。
国民健康保険の加入、国民年金の減免の手続き、失業給付の手続きなどもこれからあります。
さらに、リョクシャカライブ、あと、何の気まぐれか草野球チームの試合観戦も入れてしまったので、しばらくほんとに忙しいです。
同期入社で、仲良くしてくれた同僚と最後のランチ。
(でも、なんだかんだ呼び出そうと思ってます)
ステーキ丼にしました。
仲良くしてくれた正社員様とランチ。
ステーキ定食。
おごってもらった上に、プレゼントまでもらってしまいました。本来逆な気が。。。
こちらの正社員様も、またご飯食べに行く約束をしています。
でわまた。




このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。