自己肯定感ゼロ kantaroのblog

自己肯定感ゼロ。。。でこぼこな感情ゆえにしくじりまくってきた「大人の発達障害」ADHD・自閉症スペクトラムと向き合う私のblog

日帰り旅行②

先週、リョクシャカライブハウスツアーで名古屋に行きました。
前回の続きです。


本当は山城に行きたかったのですが、彦根城でひざと腰が限界に来ていたので、登城は断念し、関ヶ原古戦場に来ました。


このように陣所の跡があちこちに点在していますが、今回は歩きたくなかったので、陣跡で行ったのはここだけです。家康の最後に指揮を執った場所もちらっと見ました。


随分とお金をかけて建造されたっぽい資料館があります。


関ヶ原古戦場記念館


外国人観光客もいて、シアターでの映像の上映や解説もあり、なかなか良かったです。
(私は障がい者なので無料でしたが、健常者は有料です)


甲冑のレプリカが飾られています。関ヶ原の主戦場には参加していませんが、局地戦で活躍した面々です。(伊達政宗・真田昌幸・黒田官兵衛)


どういえば、このお三方はNHKの大河ドラマでもたびたび登場しますね。真田昌幸だけ息子は主人公になっていますが、大河の主役になっていません。
私が見たい大河ドラマは「立花宗茂」


久しぶりの名古屋。いつ以来だろう。


ちなみに名古屋へ向かうはずが、名古屋を通り過ぎ大府まで行ってしまいました(笑)
前日、睡眠不足で眠ってしまい金山で起きたのですが、名古屋は次と錯覚してしまいましたwwwいつもは逆から来ていて久しぶりなので、勘違いしちゃいました。


私は電車内では必ずイヤホンしているので、車内アナウンスは全く聞いていませんw


ついてすぐに開場待ちの列に並んでしまったので、グッズも変えず、ファンクラブ限定の抽選にも参加していません。


整理番号が千番台だったので、こんな後ろのほうw


係員が「もっと前に詰めてください」とうるさかったですが、詰められねーよw
リョクシャカはライブハウスでやってはダメでしょ。


帰りの新幹線で弁当。


せっかくの名古屋メシも、冷蔵庫でキンキンに冷やされていたので台無しでした。


帰宅後、翌日は普通に仕事、次の日も仕事だったので、まったく疲れが取れず。土日も忙しかったので、熱が出てしまいました。


でわまた。